akkoのここだけの噺

気づきや想いを徒然なるままに

ZENタイルday2

いきなり昨日はすっ飛ばした(笑)

なんもなかったしなー

でもなんもなかった日を振り返るのもいいんだけどね。

 

f:id:akko0927:20200531223436j:image

今日の夜は、コレ。

『My Revolution2020
~これからの「仕事」「家族」「自分」を描く7日間~』
最終夜 で、これからどうする?
出演:熊野英一 杉山錠士

http://ptix.at/JWBSdn

 

当初、コロナの緊急事態宣言の最後の7日間のトークライブって事だったのが、急に解除されたから解除後の最初の7日間って事になったけど、幸福学、働き方、夫婦、自分、子供たち、ワークとライフ、まとめという本当に濃い7日間になった。全部は参加できなかったけど、今日振り返っていて、やっぱ参加したかったなぁという会もあり💦

自分の浅はかな考えに恥入りつつ、このある種のお祭りに参加できて、やっぱり気になることはやってみよう、ワクワクする方を選ぼうと思うのは間違ってないと思えた。

 

一度きりの人生、世界のみんなが幸せでありますように

働くとは、人と動く

個と場(ことば)

自分の深淵を覗け

一人じゃないよ

originals、量産機になるな、netニッチ

利他、ワクワク、be、仲間、自己肯定感、場、練習

 

なんとかなるんやけん、ワクワクする方へ!

#ZENタイル

#MyRevolution2020

ZENタイルday1

モニター応募していたZENタイルが届いた!

f:id:akko0927:20200529220931j:image

「気持ちタイル」を並べていく事で

自分の感情を客観視できる、

自分のココロととのえツール

って書いてある。

色々学んだりワークに参加したりしてるんだけど、

なかなか自分に正直になれていない。

単純な私には、こんな単純なツールがいいかなと。

 

早速やってみた。

裏返しにして1枚ずつひいて時間軸に並べていく。

高さで、その感情の度合いを表す。

f:id:akko0927:20200529221448j:image

今日は2か月ぶりに会社に行って、

でも誰もいないガランとしたフロアは広々として。

でも今日は、

去年度下期に活動した働き方委員会の最終発表会。

4月に替わった新社長にも分かりやすく説明しないといけない。

13時開始で5番目。ラス2。

業務グループのみんなの応援をもらって

幸せな気分だったのも束の間、

最初のグループには鋭いコメントがバンバン飛んできて

相当胃が痛くなってきた。

心臓もバクバク。血圧高いのにヤバい。

知らずにキャリコンが3人も集まってたチームだったので

自ずとターゲットはコミュニケーション系。

何とか予定の5分以内で、ちょっととちりつつも終了。

今後のテレワークで何が課題かというところで

「雑談+相談」いわゆるザッソウを取り上げると

本部長も社長もそこに食いついてきた。

前から言われてる言葉だけどね。

テレワークで雑談をどう実現するか。

teamsのチャットで上司抜きのチャネルを作って

雑談できるようにしてますと言うと

「上司も入れてあげてよー」みたいに言われて

ちょっと笑いも取れた🤣

なんか終わってホッとして、

今後どう変わっていけるか楽しみになってきた。

帰り着いたら、アレックスが相当戯れてきて

この2か月、私がずっと家にいたから

久しぶりの留守番が寂しかったようで。

あー、やっぱ家がいいなぁー。

で、どっと疲れがでてきた(←今ココ)

 

今日はイベントがあったからというのもあるかもだけど、

1日の気持ちの変化を振り返るにはちょうどいい。

慣れてきたら20枚全部を並べるそうな。

 

日記がわりに続けてみよう。

#ZENタイル

 

withコロナ

緊急事態宣言が出て、

3月からボチボチしていたテレワークが

先週から日常になった。

 

朝はあまり食べないし

通勤1時間だったのがなくなってので、

8時前にのそっと起きてちょっと身支度して

そのままパソコンの前へ。

teamsで上司に作業開始の挨拶をして

8:30に仕事開始。

メール見たり今日の段取りを整えてるうちに

9:00からzoomで朝礼。

聴覚障害者もいるので、議事録を共有しながら

朝の意識合わせ。

Excelを共有して、

日々の作業管理、作業分担を調整。

会社ではワイドモニターを接続してたけど

持ち帰りできなかったので

ノートパソコンのモニターで何とかしのいでる。

あっという間にお昼。

会社のチャイムがないので、アラーム設定して

時間のメリハリをつけてる。

バタバタとお昼を作ってたら、

のそっと子供達が起きてくる。

バイトも学校もないのでほとんどニート

ほんの1、2か月前までは朝学校行って、

バイトして終電1本前で帰ってくるので

一緒にご飯食べることもほとんどなかったけど

(朝もバタバタで食べずに出てた)

今は毎食一緒に食べてる。

本来なら普通の家族の風景なんだろうけど、

なんだかすごく久しぶりでしみじみしてしまう。

と、感傷にふける間もなくお昼時間は過ぎ、

13時からまた仕事。

アレックスが寂しがって吠えるので、

2階で私のそばにクッション置いたら

おとなしく寝てる。

15時の昼礼が終わってしばらくすると

「夜ご飯何〜」との声。

こっちはまだ終わってないんだよーと

思いつつ、あと少し頑張って17:15で終わり。

ちょっと片付けて、1階に降りて晩ご飯準備。

 

うちはもう20歳前後の子たちだから

まだこんなもんだけど、

小学生、中学生、高校生とかだと

お仕事ままならないよね、きっと。

未就学児は保育園行けてるのかな。

こんなのんきに家族の団欒を楽しめてないかもね。

あとはバイトがことごとくなくなって

お金が絶たれて生活が成り立たない人もいるよね。

 

f:id:akko0927:20200412235106j:image

FBでこの絵が出た時、目の前がパーっとひらけた。

ニュースの感染者数に一喜一憂しても

何も変わらないし、何も始まらない。

 

学びのゾーンの

「コントロールできないことは

手放そうと思い始める」

というキーワードにちょっと気が楽になる。

そしてその次の成長のゾーンの

「自分の出来ることや得意なことを

それを必要としている人に届ける」

というキーワードを突きつけられた感じで

ドキッとした。

自分の頭をシフトチェンジ!

 

明けない夜はないが、夜は長そうだ。

明るく照らす月にはなれなくても、

キラッと光る星になりたい。

 

趣味と実益とキッカケ

名前刻印入りで、オーダーメイド名刺入れを

作ってもらいました!

f:id:akko0927:20200318232640j:image

革職人で、農園主で、

おまけに水素博士で(ってこっちが本業)、

と色んな顔を持つ方。

革細工は去年の秋から始めたとの事ですが、

半年でこんなに作れちゃうもの?

f:id:akko0927:20200318232728j:image

きっかけは子ども達もちょっと手が離れて、

時間ができたからとか。

以前はDIYで木工品も色々作り尽くして

革ならかさばらないし、って、

どんだけ器用なんだ!

詳細はこちらから

https://ameblo.jp/ito-ga/entry-12580843151.html

 

趣味から実益にしていく人って

ちょっとしたキッカケからなんだろうなぁ。

 

そんな方たちと巡り合うキッカケをくれた「大人塾」。

来年度は、福岡では昼間、糸島では夜の開催。

ブランディングファシリテーションなどなど

大事なキーワードの入り口を学べるので、

自分の中でパズルが組み合わさっていく感じ。

 

そろそろ自分の一歩を踏み出してみようか(^_^)

鵜呑みにすることと想像力

言われたことをそのまま鵜呑みにする事の危険性。

 

入社して少し経った頃のことを思い出した。

私は上司の指示で何かの購入手続きをしたのだが、

経理から

「上司から言われたらそのまま手続きするのか!」

ってかなり厳しく怒鳴られて泣いてしまった。

なぜそこまで怒られたのか理由は忘れてしまったが。

その時の私は、言われたことを言われた通りにやったのに

なぜ、悪い?

と全く納得がいかなかったが、

今なら分かる。

その影響範囲や責任について考えていなかった。

「想像力の欠如」というべきか。

言われたことを言われた通りにやるにしても、

その事に対して本当はどうなのか、適切か、など

考えたり想像したりした上で行動しないと、

取り返しがつかなくなる。

 

コロナ対策を見ても、政府の要請をそのままに

学校を一斉休校と言ってしまうのは簡単だが、

その様々な影響範囲を考えて、各県により対応が異なるのは

その想像力の違いによるのではないか。

f:id:akko0927:20200308175125j:image
赤い彗星シャアの名言が染みる。

 

関連するFacebook記事もここにシェア。

https://www.facebook.com/100002390649964/posts/2868146796608314/?d=n

 

 

片付け

片付けコンサルタントこんまりさんの「散らかすという行為は、問題の本質から目をそらすための人間の防衛本能です」という記事は痛かった。
https://r25.jp/article/773480093040432404

 

私の部屋はかなり片付いていない。

ついでに頭の中も飽和状態。

何故か。

こんまりさんの言う通り。

 

以前、部屋を片付けた事がある。

で、布団を敷くと、なんだかポッカリ穴が空いたような。

それまで、無我夢中でやってきて

なんとか子供が高校入学してちょっと経った頃

ちょっとホッと肩の荷が降りたような。

するとそのポッカリ感が心の中に入ってきて

あの時泣いてないのに、

初めて涙が溢れてきた。

その気持ちに正直に向き合える勇気がなくて

モノで埋めてしまってる感じがする。

そのあと、

自分の好きなことをしようと勉強し始めて

資格取って、さらに色々と顔出して手を広げて

今度は頭も飽和状態(笑)

 

とりあえず、頭の整理をしていけば、

心の整理もつくかな。

今年の夏はスッキリ迎えたい。

 

f:id:akko0927:20200209223035j:image

とりあえず今日は現実逃避しました(笑)

こんなこと書くなんて、飲み過ぎだわ。

ワンオペ育児

この一週間、

福岡を離れ、東京出張の後、

そのまま弟の住む福島へ。

出産入院中に1歳半の子を

昼間見る人がいないからとのこと。

弟の奥さんの母親は、

腰を痛めていて抱っこができないし、

うちの弟は、

朝5:30からの仕事でそうそう休めない。

一番上の子は、2年生だしね。

 

うちの子は21歳ともうすぐ19歳だから、

なんだか20年ぶりくらいの子育て。

でもよくよく考えてみると、

子供が1歳ちょいで保育園に預けて仕事復帰したし、

土日は旦那もいたし、夜もそんなに遅くなかったから、

一人でまともに面倒みてない。

いわゆるワンオペ育児初体験(笑)

いやぁ、こんなに追い込まれるとは。

 

午前中はテレワークで仕事してたんだけど、

パソコン触ってたら寄ってくるし、

眠くなったらママでもパパでもないのがバレて

ギャン泣きするし、

ほんと細切れ時間しかない。

夜もママがいない寂しさで夜泣きしまくり😭

こっちが泣きたいよ。

3日間だけの期間限定だから何とか乗り切れたけど、

ほんとの母親なら期間無制限だしね。

10数年後?もっと早い?遅い?来ない?

孫誕生が嬉しいような怖いような。

でも、近くの温泉♨️に連れて行った時の

周りの人達の声かけ、気配りがすごく助かった。

追い詰められていっぱいいっぱいの気持ちが

楽になって、心強かった。

あと、子供が寝た後に

弟と何十年ぶりにゆっくり喋ったのも

気持ちが切り替わって楽しかった。

旦那とはそんな語りの時間がなかったのは

残念だったな。

 

f:id:akko0927:20200119205008j:image

東京出張のシメは、やっぱりコレ。

野菜不足を何とか乗り切る(笑)

明日から、また日常で頑張ります!